相変わらずNetflixを観ていて、変わった映画がランク入りしているので観てみた。
『K-POPガールズ!デーモンハンターズ』の見どころ紹介とレビューをしていきたい。
『K-POPガールズ!デーモンハンターズ』概要
K-POPアイドルグループ『ハントリックス』として、絶大な人気を誇る3人組ルミ・ミラ・ゾーイ。
彼女たちには、デーモンハンターとして世界を守る使命が与えられていた。
マギー・カン、クリス・アッペルハンス監督作品。
・主なキャスト
- アーデン・チョー:ルミ役
- メイ・ホン:ミラ役
- ユ・ジヨン:ゾーイ役
- アン・ヒョソプ:ジヌ役
- イ・ビョンホン:グウィマ役
『K-POPガールズ!デーモンハンターズ』見どころ紹介(まだ観てない人向け)
K-POPと悪魔狩りが組み合わさった、なかなか異色な映画である。
K-POPに馴染みがないと少しハードルの高さを感じるが、実際はかなり観やすく万人向けな映画だ。
ハイクオリティな3Dアニメーションはイキイキとコミカルに動いてこちらをとても楽しませてくれる。
キャラクターたちも非常に魅力的だ。
特に主人公格のK-POPガールズグループ『ハントリックス』であるルミ・ミラ・ゾーイの3人は素晴らしい。
正統派美人なルミ、姉御肌なミラ、キュートなゾーイと3人とも違った個性がある。
そんな彼女たちがおりなす掛け合いも観ていて楽しく、映画にいい要素を加えている。
音楽面はタイトルにもなっている通り、K-POPがメインとなっている。
これらの曲たちもクオリティが高く、K-POPが世界で流行るのも納得だと感じた。
そんな素敵な曲たちと派手なバトルアクションが組み合わさることで、こちらのテンションをどんどんドライブしてくれる。
ストーリーも王道ながらよくできていると思う。
さまざまなポイントがバランスよく混ぜ合わされた、構えることなく楽しく観れるエンタメ娯楽映画だ。
エンタメ寄りな映画が好きな人にはオススメである。
『K-POPガールズ!デーモンハンターズ』レビュー(ネタバレあり・もう観た人向け)
良質なエンタメ・アニメーション映画であった。
内容はエンタメ映画らしく難しいことは全くない、とてもシンプルなものだ。
展開もスムーズにテンポよく進むので、観ていてダレないのがいい。
3Dアニメーションはハイクオリティでぬるぬる動く。
コミカルに元気よく動いてこちらをワクワクさせてくれる。
特に主役3人組の掛け合いは観ていて非常にかわいらしく楽しい。
敵側のサジャボーイズというアイドルグループも魅力的でよかった。
この映画の重要なテーマでもある音楽に関しては、正直全然K-POPに興味がなかったのだが、本作の音楽はとても良かったのでK-POPもいろいろ聴いてみようという気になった。
ストーリーの主なテーマは『飾らない、自分が自分であることの大切さ』といった感じだ。
かなり王道でありふれたテーマなので、下手するとめちゃくちゃチープになる恐れがある。
しかしストーリーの骨格がしっかりしているので、安っぽくなることもなく仕上がっていたと感じる。
クライマックスのルミの決意は素直に感動した。
ちょっとしたマイナス点として、キャラの背景・掘り下げが薄めかなというのがある。
ルミだけでなくミラ、ゾーイのバックボーンをもうちょっと知りたかったかなと思った。
ここは続編がくるのであれば是非掘り下げをお願いしたいところだ。
もう1つ、クライマックスが割とあっさりなところが否めない。
先ほど感動したと言っておいてアレだが、結構簡単に敵を倒して即決着してしまう。
もうちょっと長めに戦いを観たかったのが本音だ。
ただマイナス点といってもこれくらいのもので、全体的な水準は高い映画だった。
まとめ 個人的評価68点
面白い映画だった。
家でリラックスしながら観れる良質なエンタメ映画で、老若男女みな楽しめるだろう。
続編がくるのであれば是非とも観たいと思った。
コメント