洋楽

音楽

これはドラム版THE FIRST TAKEか!?ドラマー必見。youtubeチャンネル『Drumeo』のドラム一発撮り動画紹介

ドラマーのオンライン・レッスンサービスで知られるDrumeo。そのyoutubeチャンネルの企画『FOR THE FIRST TIME』シリーズが面白かったので紹介したい。 『FOR THE FIRST TIME』シリーズとは チャンネルに...
音楽

再生回数11億回越え!Radioheadで一番有名な名曲Creepが愛される理由

Radioheadで最も有名な曲と言っていいだろう、Creepがこれだけ聴かれる理由を紐解いていく。 Creepとは 「クリープ」 (英語:Creep) は、英国のロックバンド、レディオヘッドの楽曲。自身初のスタジオ・アルバム『パブロ・ハニ...
音楽

Thom Yorke and Mark Pritchard『Back in the Game』感想

Thom Yorkeの最新作、『Back in the Game』の感想を。 『Back in the Game』とは RadioheadのフロントマンThom Yorkと英エレクトロニック・ミュージシャン/プロデューサーのMark Pri...
音楽

ヒプノシス 名ジャケ3選

天才CDジャケット制作チーム・ヒプノシス。彼らが創りだしたなかで個人的にお気に入りのジャケットを3つ紹介する。それではいってみよう。 1.原子心母/pink floyd ロック好きなら間違いなく見たことがあるジャケの一つ。ただ牛が写っている...
映画

映画『ヒプノシス レコードジャケットの美学』 感想

一流ジャケ職人のドキュメンタリー映画を観てきたので感想を。(ネタバレあり) ヒプノシスとは ヒプノシス(Hipgnosis、1968年-1983年)は、イングランドのデザイン・アートグループ。メンバーはストーム・トーガソン、オーブリー・パウ...
音楽

BLUR お気に入り曲3選

BLURで特に気に入っている曲を3曲ピックアップしていく。 BLURとは ブラー(Blur)は、イギリスのロックバンド。デビュー当初はキンクスやビートルズの再来と注目され、1994年のブレイク時はブリットポップムーブメントの代表格として一世...
映画

BLUR ドキュメンタリー映画『to the end』感想

BLURのドキュメンタリーを観てきたので感想を。(ネタバレあり) BLUR 概要 ブラー(Blur)は、イギリスのロックバンド。デビュー当初はキンクスやビートルズの再来と注目され、1994年のブレイク時はブリットポップムーブメントの代表格と...
音楽

The Smile『Cutouts』 感想

The Smileの最新アルバム『Cutouts』の感想をつらつらと綴っていく。 The Smileとは ザ・スマイル(The Smile)は、2020年に結成されたイギリスのロックバンド。 レディオヘッドのトム・ヨークとジョニー・グリーン...
音楽

Radiohead スタジオアルバムtop3

トム・ヨークのliveに行った熱が残っているうちにRadioheadベストを書いておこうと思う。 Radioheadとは レディオヘッド(英語:Radiohead)は、イギリスのロックバンド。1985年に前身にあたるバンドを結成。1992年...
音楽

トム・ヨーク ツアー『Everything : Playing Work Solo From Across His Carrier』11/23 東京ガーデンシアターでのliveを観た

トム・ヨークのliveを東京ガーデンシアターで観てきた。最高としか言いようがないliveだったので感想を語っていこうと思う。未だに余韻醒めやらぬ感じである。セトリなど完全ネタバレありなので気をつけてほしい。 トム・ヨークのprofile R...